アーカイブ:2017年 5月
-
①ベトナム社会主義共和国。首都はハノイ②ベトナム最大の商業都市ホーチミンシティは1975年までは「サイゴン」と呼ばれていた③世界遺産「ハロン湾」「ミーソン」「ホイアン」「フエ」④公用語ベトナム語、通貨=ドン(VND)…
-
空港からの交通手段はバス、タクシー、ツアー会社・ホテルからの送迎に限られます。到着口を出て左方向奥に進むとタクシー乗り場があります。そこまで行く途中でも「タクシータクシー」と声をかけられますがそのまま進みましょう。そ…
-
空港からの交通手段はバス、タクシー、ツアー会社・ホテルからの送迎に限られます。到着口を出て左方向奥に進むとタクシー乗り場があります。そこまで行く途中でも「タクシータクシー」と声をかけられますがそのまま進みましょう。そ…
-
空港でのタクシー乗車についてポイントをまとめておきます。空港に限らずですが、市内でもできるだけビナサン、マイリンタクシーを利用しましょう。
①到着口を出て左方向へ約50メートル歩けばタクシー乗り場。②2階の出発…
-
ビンタイ市場の周辺もとにかくお店がビッシリ並んでいて、ところ狭しと商品が山積みされています。市場内同様、日用雑貨あり、乾物あり…ローカルならではの匂いも充満し、商人たちの大声が飛び交い、ローカル色豊かで活気に満ち溢れ…
-
①チョロンのバスセンター下車徒歩約3分。(ベンタイン市場バスセンターより①番のバスに乗車し、そのまま終点まで。
運賃4000VND=約15円)
②卸売り問屋市場なので買い物しづらい。
③英語もなかなか通じないた…
-
ホーチミンシティとハノイを結ぶベトナムの大動脈「南北統一鉄道」。サイゴン駅を南の始発駅とし北はハノイ駅までその長さは1726kmに及び、サイゴン駅は1936年フランス植民地時代に南北線の駅として建設されました。この路…
-
看板を埋める日本語や店構えを見ているとベトナムにいることを忘れそうなレタントン通り。和食が恋しくなったらとりあえず「リトルトーキョー」といわれるレタントン通りへ。居酒屋、焼肉、寿司、刺身、ラーメン、おでん、お好み焼き…
-
簡単な挨拶ひとつでも、外国人が自国の言葉で話してくれたら嬉しいものですよね。ベトナム旅行へ行く前に、生のベトナム語を聞いて覚えてみてはいかがでしょうか。ベトナム人とのコミュニケーションが全然楽しくなること間違いなし!…
-
簡単な挨拶ひとつでも、外国人が自国の言葉で話してくれたら嬉しいものですよね。ベトナム旅行へ行く前に、生のベトナム語を聞いて覚えてみてはいかがでしょうか。ベトナム人とのコミュニケーションが全然楽しくなること間違いなし!…
ページ上部へ戻る
Copyright © ASIA WEB TV All rights reserved.