ホーチミンの中央郵便局は、サイゴン大教会の真横にあります。19世紀末のフランス統治時代にフランスの鉄道駅をモチーフに建造された貴重な建築文化財。郵便局の天井は、クラシックなアーチ状になっていて右側の壁面には「1892年のサイゴンとその周辺の地図」、左側の壁面には「1936年の南ベトナムとカンボジアの電信網」が描かれ、その下の左右にはシックな木目調の電話ボックスとATM。一番奥にはベトナム解放の父・ホーチミンの肖像画が飾られています。郵便局内では絵はがきや古切手、切手シート、ベトナム雑貨などお土産品も販売しています。博物館のような建物ですが、中央郵便局として機能していますのでここからエアメールを送ることも可能です。ホーチミンの観光名所でありながら、ホーチミン地元の人たちにとっては日常生活の一部「郵便局」でもあるのです。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。